食いしばりとは、上下の歯をギュッと噛みしめるような動きのことを指します。
スマホを見ているいま、奥歯が噛み合わさっていませんか??
通常、奥歯に少し隙間があり、余計な力が入っていない状態が正常ですが、無意識で食いしばりをしている方は多くいらっしゃいます。
食いしばりは日々のストレスや不安など精神的な影響で起こることもありますが、姿勢の悪さや歯並びによる噛み合わせの悪さで起こる場合もあります。
そうすることで、顔の筋肉が緊張し
☆顔の疲労感
☆頭痛
☆エラ張り
などの原因になります。
また、顎から首肩にかけての筋肉も緊張してしまうので、
☆首凝り
☆肩凝り
の原因にもなります。
その肩こり、食いしばりケアをすることで緩和されるかもしれません。
生活習慣を正し、自律神経の乱れを整えることで食いしばりは改善されますが、
緊張してしまっている筋肉をしっかりほぐすことも効果的です。
当店ではドライヘッドスパ、頭ツボ、顔ツボメニューもございますので、
ぜひ全身トリートメントと併せてご利用ください