こんにちは、プラチナムアロマ三宮店です。
近頃一気に冷え込むようになりましたね、、
皆様体調などは大丈夫でしょうか?
冷え込む季節となり、
手足の指先の冷えなどお悩みではないでしょうか?
今回は、その冷えに効果的な『温活習慣』をご紹介いたします。
冷えは万病のもと
という言葉があるように、冷えというのは体に蓄積され
肩こりや腰痛、頭痛など様々な不調を引き起こします。
冷え性という言葉をよく耳にしますが、
実は冷え性には様々なタイプがあります。
◯手足が冷えるタイプ
→過度なダイエットや栄養不足が原因
◯下半身全体が冷えるタイプ
→長時間の座り仕事による血流の悪化が原因
◯全身が冷えるタイプ
→ストレスなどで基礎代謝が低下することが原因
◯内臓が冷えるタイプ
→内臓に血液が行き届かなくなることが原因
皆さんはどのタイプにあたりますか?
それぞれ原因は変わって来ますので、
一度自身の身体と心を振り返ってみてください。
そしてなによりも重要な
身体を温める温活習慣では、
大きな2つのポイントがあります。
1.身体を冷えから守り、効率よく温める
2.生活習慣を見直す
上記の2つが重要になって来ます!
お腹が冷えると全身の不調にも繋がったりするので、
腹巻きや、ぬるめのお湯(38〜40度)のお湯に
ゆっくりと浸かりましょう。
また、栄養バランスのとれた食事を心がけてください。
身体を内側から温める食材や、
温かい飲み物を飲みましょう。
ウォーキングや日々のストレッチなども効果的です!
毎日継続することは難しいと思います。
ですので、日々自分が取り入れやすいことから
初めていく事がなによりも大切になって来ます。
皆さんも一度生活を見直し、
『温活習慣』実践されてみてください(^^)