【春の敏感肌】原因とスキンケアのポイントについて

no-img

こんにちは!
プラチナムアロマ関内店です(^^)

今日は春の敏感肌の原因とスキンケアについてお話ししていきます。
季節の変わり目で暖かい日も出てきましたね!
花粉も飛んでいて肌荒れてしまい乾燥や吹き出物、化粧水が染みる、赤みが出るなど、お肌の調子が良くないと感じている方もいらっしゃるかと思います。

 

ブログ画像

【肌荒れの原因】
肌は環境(気温・湿度)変化によりお肌のバリア機能が低くなり、外部からの刺激に敏感になりやすくなります。春は気温の変化が大きく肌が敏感になりやすくなっている為、普段より肌荒れしやすい季節ではあります。
そして何より花粉が多く飛ぶ今の季節は肌にかなり負担をかけます。
また、これからの時期新しい生活がスタートしたりと環境の変化によるストレスからくる肌荒れもあるかと思います。

【対策】
肌荒れを防ぐにはバリア機能を高めることが重要になります。
具体的にはどのように対策していくべきか、いくつかお話ししていきます。

1、クレンジングや洗顔時強く擦ることはNGです
クレンジングは肌に馴染ませると化粧品の成分が乳化(白く濁ってくる)していきますので、優しくマッサージするように馴染ませればしっかりとお化粧を落とすことができます。

2、しっかりと保湿する
乾燥してしまうと肌の生まれ変わりのサイクル(ターンオーバー)が乱れ、バリア機能の回復も遅れてしまいます。
化粧水でお肌をしっかりと潤し、乳液で水分が逃げていかないように閉じ込めます。

3、睡眠をしっかり取る
睡眠不足は自律神経や、肌のターンオーバーを乱します。
皮脂分泌の増加や、お肌の乾燥、吹き出物、赤みが発生したり、老廃物が溜まりむくみやニキビの原因になります。

◇◆◇◇◆◇アクセス◇◆◇◇◆◇
〒231-0014
神奈川県横浜市中区常盤町5-57
竹内ビル4-A

#カップルエステ#アロマ#アロマオイルマッサージ#リンパマッサージ#ボディケア#もみほぐし#ヘッドスパ#リフレクソロジー#足つぼ#肩こり#肩甲骨#腰痛#眼精疲労#ヘッドマッサージ#リフトアップ#小顔#フェイシャル#美脚#エステ#痩身#ラジオ波#キャビテーション#EMS#吸引#関内#桜木町#馬車道#横浜

TOP