
🦵座りっぱなしが“むくみ”を呼ぶ理由🦵
パソコン作業やデスクワークで長時間座っていると、
ふくらはぎの筋肉(第二の心臓)が動かず、
血液やリンパの流れが滞りやすくなります。
特に太ももやお尻を圧迫する姿勢が続くと、
リンパの通り道がギュッと狭くなり、
老廃物や水分が下半身に溜まりやすくなるんです。
結果、夕方になると脚がパンパンに…
これがいわゆる“むくみ連鎖”のはじまりです。
むくみを放っておくとどうなる?
実はむくみを放置すると、
代謝の低下 → 冷え → さらにむくみやすくなる
という悪循環に陥ります🫀
「最近、靴下の跡が消えにくい」
「脚が重だるい」
そんな時は、体がサインを出している証拠!!!
リンパマッサージで“流れ”を取り戻す
リンパマッサージは、滞ったリンパや血流をスムーズにし、
脚の重さ・だるさを軽減してくれます。
特に下半身のリンパをしっかり流すことで、
・脚がスッキリ軽くなる
・冷えがやわらぐ
・全身の代謝が上がる
など、うれしい変化を感じる方が多いです☺️🌻
座りっぱなしの毎日にこそ、
定期的なリンパケアで“流れる体”を…
気づけば今日もずっと座りっぱなし。
そんな方にこそ、サロンでの“流す時間”をおすすめします💆🏻♀️
「明日も頑張ろう」と自然に思える、
そんなリセット時間を、あなたに。
最後に
座りすぎのむくみは、努力不足ではなく“仕方のない現代病”。
だからこそ、自分をいたわるケアが必要です。
定期的に流すことで、身体は必ず変わります。
あなたの“巡り”を取り戻すお手伝い、
当サロンでお待ちしております💐
#名古屋#栄#矢場町#カップルエステペア#アロマ#オイル#オイルマッサージ
#リンパ#リンパマッサージ#リラクゼーション#ボディケア
#もみほぐし#ヘッドスパ#リフレクソロジ一#足つぼ#肩こり#肩甲骨
#腰痛#眼精疲労#ヘッドマッサージ#リフトアップ#顔
#フェイシャル#美脚#エステ#痩身#ラジオ波